ワクワクする旅をいつまでも

主に鉄道で行く国内の旅をご紹介するブログです

【1日目】青春18きっぷで愛知から秋田県の田沢湖駅まで行ってきました

こんにちは。coffeemanです!

 

みなさんは夏休みと聞いて思い浮かべるものは何でしょうか。バーベキューや花火大会、それとも海などでしょうか。今回はそんな数ある夏の風物詩の中で、僕は「青春18きっぷ」を選んで旅行をすることにしました。愛知県から秋田県田沢湖駅まで3泊4日の旅です。

 

もともとは、「りんごを食べに青森県まで行きたい!」というよく分からない理由で旅の計画を始めましたが、観光を少し含めるなら、3泊4日程度だとどうしても秋田が限界だという事で、JR時刻表のマップで見つけた、秋田県田沢湖近くの温泉に入るという目的に変更して計画しました。

【ルート(追記)】

今回の旅は3泊4日の行程で組んでいます。2日掛けて田沢湖駅まで行き、また2日掛けて戻ります。

【1日目】

  1. 東海道本線 普通 浜松行き(豊橋-浜松)
  2. 東海道本線 普通 興津行き(浜松-焼津)
  3. 東海道本線 普通 三島行き(焼津-沼津)
  4. 東海道本線 普通 熱海行き(沼津-熱海)
  5. 上野東京ライン 快速アクティー 小金井行き(熱海-小金井)
  6. 湘南新宿ライン 普通 宇都宮行き(小金井-宇都宮)
  7. 宇都宮線 普通 黒磯行き (宇都宮-黒磯)
  8. 東北本線 普通 新白河行き(黒磯-新白河)

【2日目】

  1. 東北本線 普通 郡山行き(新白河-郡山)
  2. 東北本線 普通 福島行き(郡山-福島)
  3. 東北本線 普通 白石行き(福島-白石)
  4. 東北本線 普通 仙台行き(白石-仙台)
  5. 東北本線 普通 小牛田行き(仙台-小牛田)
  6. 東北本線 普通 一ノ関行き(小牛田-一ノ関)
  7. 東北本線 普通 盛岡行き(一ノ関-盛岡)
  8. 田沢湖線 普通 田沢湖行き(盛岡-田沢湖)
  9. 羽後交通 乳頭線

【3日目】

  1. 羽後交通 乳頭線 田沢湖行き
  2. 田沢湖線 普通 大曲行き(田沢湖-大曲)
  3. 奥羽本線 普通 秋田行き(大曲-秋田)
  4. 羽越本線 普通 酒田行き(秋田-酒田)
  5. 羽越本線 普通 新津行き(酒田-新津)
  6. 信越本線 普通 長岡行き(新津-見附)

【4日目】

  1. 越後交通 長岡駅東口行き
  2. 信越本線 普通 直江津行き(長岡-直江津)
  3. えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 普通 妙高高原行き(直江津-上越妙高)
  4. えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 普通 妙高高原行き(上越妙高-妙高高原)
  5. しなの鉄道 北しなの線 普通 長野行き(妙高高原-長野)
  6. 篠ノ井線 普通 松本行き(長野-松本)
  7. 篠ノ井線 普通 大月行き(松本-塩尻)
  8. 中央本線 普通 中津川行き(塩尻-中津川)
  9. 中央本線 快速 名古屋行き(中津川-金山)
  10. 東海道本線 特別快速 浜松行き(金山-)

このように行きと帰りで景色を変えるために行きは東京経由で、帰りは新潟経由というような経路に設定しています。

 

それでは,早速出発します!!

【1日目】豊橋駅新白河駅

f:id:yuzucamera65:20180819235126j:plain

 最寄り駅が名古屋鉄道の駅であるため、旅の始まりは名鉄線で始めます。1200系電車パノラマスーパーの特別車展望席です。名鉄では特急・快速特急の種別では、一部特別車となっており、特別車にはミューチケット(360円)が必要です。

この時、一番前の列はすでに埋まっていたので2列目に座ります。

f:id:yuzucamera65:20180820000211j:plain

電車は快調に進み、JR飯田線との共用区間を抜けて豊橋駅に着きました。

  • 普通 浜松行き(豊橋-浜松)

f:id:yuzucamera65:20180820001223j:plain

豊橋駅に降り立ち少し迷いながらも、改札の一番右に行き、青春18きっぷを見せてハンコを押してもらいます。今から旅をするんだなというワクワク感がたまりません。

さて、ホームに現れた電車はJR東海313系電車でした。いつもは名鉄線ばかり利用しているため、同じ顔ばかりであろうと新鮮なのです。

f:id:yuzucamera65:20180820001822j:plain

  • 普通 興津(浜松-焼津)

f:id:yuzucamera65:20180820002539j:plain

浜松駅の売店で、チョコのお菓子を買って食べたのですが、手を汚してしまったため3両目にあったトイレへ行きました。開くボタンを押して「さぁ、て手を洗うぞ」と入ろうとすると、なんと中に人がいました!鍵を掛けるのを忘れたのでしょう。お互い「あっ!」となり、僕もどこからともなく湧いてくる罪悪感で「閉」ボタンを連打しますが、ドアは非情にも、うんともすんとも言いません。しばらく他人のトイレ姿を見せつけられたあとドアはなんとか締まりましたが、なんとも微妙な気持ちになりました。しかし不幸中の幸い、男性だったのでまだ良かったなぁと思いました。トイレの鍵はしっかり閉めたか確認したほうが良いという教訓を電車で得ました。

f:id:yuzucamera65:20180820210419j:plain

 静岡らしく、お茶畑が広がります。

f:id:yuzucamera65:20180820210808j:plain

f:id:yuzucamera65:20180820211407j:plain

焼津駅に着きました。おさかな市場は少しだけ距離があるようで乗り換えの時間では駅前に出ることが精一杯です。

焼津と聞いてお腹が空くのは面白いことです。

f:id:yuzucamera65:20180820211953j:plain

駅前には、蒸気機関車動輪なるものが展示されていました。

  • 普通 三島行き(焼津-沼津)

f:id:yuzucamera65:20180820213216j:plain

  • 普通 熱海行(沼津-熱海)

f:id:yuzucamera65:20180820214037j:plain

ここで初めて211系単体に当たりました。熱海というとなぜだかワクワクするのは僕だけでしょうか。

f:id:yuzucamera65:20180820234512j:plain

これはなんという形式なのでしょうか。

f:id:yuzucamera65:20180820214606j:plain

JR東海JR東日本伊豆急行線など数多の車両が発着する熱海駅は、見ていて飽きないのですが、次の快速アクティーに乗るまでにお昼ご飯など済ませないといけませんので一旦退散します。

快速アクティーのグリーン券を買うために改札の外に出ましたが、日曜日ということもあってかとにかく人・人・人でした。自分もそれに加わっているということを棚に上げてグッタリしていましたが、なんとかグリーン券を購入してお昼ご飯へと向かいます。

お昼ご飯は前回熱海駅に行った際に食べた立ちそば屋さんに行くと決めていました。

f:id:yuzucamera65:20180820215523j:plain

時間が無いのに、熱いそばを選んでしまいました。立ちそば屋さんは、安くて地域の出汁の味を楽しめるのでとても大好きです。

f:id:yuzucamera65:20180820215855j:plain

JR東日本普通列車グリーン車では、車内販売をしてくれるので有り難いです。他の方もビールなどを頼んでいました。

f:id:yuzucamera65:20180820225729j:plain

首都圏の大きな駅には降りずに、終点小金井駅をひたすらに目指します。f:id:yuzucamera65:20180820230436j:plain

乗ってきたE231電車です。15両編成の電車は写真に収まるということを知りません。地元JR東海の中央線でも最大10両ですので、圧巻です。

  • 普通 宇都宮行き(小金井-宇都宮)

f:id:yuzucamera65:20180820231403j:plain

小金井駅に着いたE231電車は、すぐ熱海に戻るようです。ところで、先発の宇都宮行きは4ドア15グリーン車付きなのに対して、次発の宇都宮行きは3ドアの4両というのは、熱海から来た車両からの乗り換えを考慮してなのでしょうか。

  • 普通 黒磯行き(宇都宮-黒磯)

f:id:yuzucamera65:20180820234840j:plain

国鉄型205電車?が来ました。一気に黒磯駅まで向かいます。

f:id:yuzucamera65:20180820235745j:plain

黒磯駅改札を出る前には、こんな方向幕のようなオブジェクトが展示されていました。昔使用されていたものでしょうか。2015年にも1度青春18きっぷでこの駅を訪れていますが、そのときにはこれをあまり気に留めていなかったのか記憶にありません。

f:id:yuzucamera65:20180821000254j:plain

E531系電車です。前回新白河駅に来た時は、黒磯駅からの福島行に乗ったと思ったのですが、黒磯駅構内のデッドセクションなるものを移設したとかなんとかでどうもダイヤが変わったようです。(あいまい)

f:id:yuzucamera65:20180821001631j:plain

1日目はここで終了です。事前に予約しておいたビジネスホテルに向かいます。

 

ちなみに、ビジネスホテルは、大浴場がついているという理由で「ルートイン」によく泊まります。今回もルートインです。

 

ご購読ありがとうございました。